~風邪が治った娘と、最近病んだ私~
こんにちは♪
2日目の投稿、ちゃんと続けられましたw
昨日もだったのですが、娘の昼寝の合間を使って
今日もこのブログを書きたいと思います!
娘の風邪が3週間ぐらい続いていたのですが
今日やっと咳も鼻水も落ち着いたので
娘が5ヶ月の時から細々と続けているプールに行ってきました!
通っているのは大森町駅の近くのスポーツジムのプールです。
着替えに行くと、毎日来てるママ様方に
久しぶりだね~!
と声を掛けてもらい、それだけで私も嬉しかったぁ~!!
というのも、、
3週間近く看病で、毎日病院と近所の買い物の繰り返しで
人との会話がほとんどできず、先週ついに、、、
私は(気持ちの方が)病みましたw
思考回路が停止したみたいな感じで、ぼぉ~っとなっちゃって
娘と一緒にお風呂から出た後、
娘用のバスタオルで、濡れている娘をほったらかして
自分の体をぼぉーっと拭いていることに暫くして気付き
「おかしいな~、おかしいな~」(稲川淳二風でw)
ってなって、即旦那さんに連絡
「早く帰ってきて!わたし、おかしい!!」
人(旦那さんやママ友さん)と会話できることが
こんなに自分にとって、大きな支えだったのかと
初めて気付きました!!
話は脱線しましたが、とにかく久しぶりのプールに
私も娘も楽しむことが出来ました(^^)
ちなみに、私はほとんど泳げませんwww
でも自分が泳いだりすることは無く
ほとんど子どもを抱えて水中を歩き回っているので
運動不足の私には、いい運動になります!
泳げないけど運動したいママさん、プールおすすめです♪
しかも大きくなるにつれてプールを習う子は多くなってくるようで
小さいうちからやっていないと入会しにくいらしく
後々聞いて驚きました。
娘は水に対してあまり嫌がらないのですが
それは、助産師さんのおかげでした。
沐浴指導で、一番最後にうつ伏せの状態で
頭から足に向かって水をドバーーッとかけると
あまり水を怖がらない子になりやすいと聞いて
(私はそれをスパルタと呼んでいたのですがw)
一日置きでスパルタをし続けたら、その通りでした!
(個人差はもちろんあります)
プールは月4回のコースにしているので
今月はまだあと3回も行けるので今週もう一回行こうと思ってます!
昨晩のことですが
免許取得のため、いつやってもいいと言われていた小テストの
ファーストサインのテストを5枚全部頑張りました。
と言っても、ほとんどテキストに書いてあるし
量もそんなに無いので
てきと~なわたしでもすぐ出来ました♪
でも久しぶりに脳みそを使ったので、その後すぐ寝ましたw
脳みそ使っとかないとすぐボケちゃうから気をつけないと~
と頭では思いながら、ずっとダラダラしていた私とは
きっと一昨日でおさらば、、、なはずw
あ、けど好きなこと(動画見ながらダラダラすること)を全くしないってのは絶対イヤなので
もちろんこれからも続けます(適度にね♪)
特に!!今日は晩御飯いらない日なので
この後めっちゃゆっくりしたいと思ってま~す♪
ほいじゃ、また明日です(*^^*)
~今日のゆる笑~
プールにて
今日のプールは台を使っての遊びがあり
台の上でおもちゃで遊んだり、輪くぐりをしたりして遊べるのですが
台の上に立てば1歳の娘でもお腹の位置くらいが水位なので
立たせようとする私
娘はそんなことは分からず
今まで水中では浮くことしかしなかったせいか
立てたにもかかわらず、かなりのへっぴり腰!!
昔話に出てきそうなおばあさんか!ってほどでした
そのまま歩こうとするので
これまたおもしろかった~
のでした。
ちゃんちゃん
最後まで読んでいただきありがとうございました。
大田区梅屋敷に住むママです。
子育てと「ベビーマッサージ」と「ファーストサイン」の資格取得の両立しているブログです。
よろしければ応援お願いします。